矯正学会での発表をしてきました。

矯正学会での発表

先日、当院の矯正医が日本矯正歯科学会で学術発表をしました。

ポスター発表では、他院の先生方からの質問も多くあり、盛況でした!

このように定期的に発表をすることにより、他の先生の色々な意見も聞くことができ、勉強になりますし、モチベーシンも向上します。

認定医の更新にもこの発表は重要であり、認定医・専門医はこのように何年かに一度、学会発表をする必要があります。学会に定期的に参加・発表することにより自分の知識の向上を行い、認定医としての質を維持することができます。

今後とも学会発表、参加をして新しい知見を発表すると共に、最新の知識を向上していく予定です。

→矯正認定医について

→矯正治療について

(管理者) 鈴木瑛一 歯科鈴木医院 副院長 歯周病学会専門医

トップページ/アクセス・お問い合わせ/ブログ一覧

関連記事

  1. アルツハイマー病と歯周病との関係とは?

  2. 歯周病と糖尿病との関係性

  3. OPEN AIの歯科に対する答えは正しい?

  4. 歯間ブラシやフロスは必要か

  5. 勉強会に行ってきました。

  6. インプラント勉強会に参加してきました

PAGE TOP