後悔と歯との関係

今年も早いもので、もうそろそろ年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。 

皆さんは今年1年を振り返っていかがでしたか?

私は今年の4月に長年勤めていた大学病院を退職し、昔からの夢であった地元での診療を始めることができました。

皆様にとっても良かったこと、後悔していることなど、様々な1年を過ごされたと思います。

アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社による60代以上の男女400名にアンケートを行った調査で面白い結果があります。

ご自身の体について「変化して欲しくなかったこと」「失って後悔していること」を聞いたところ、第一位の項目はなんと”歯”だったのです!

後悔している人の割合は61.3%と、テレビでも良く取り上げられる「髪の毛」や「体型」の問題をおさえて最も多い結果となりました。

アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社より引用(2017年3月)

また、「加齢による歯の衰え」を感じたのは、平均57.1歳であったということです。

少しでも長く、ご自身の歯を残し、お食事をいつまでもおいしくいただいてくださいね!

一番重要なのは毎日の歯ブラシなどのセルフケアです!

ご自身の歯をおろそかにしてると感じた方は、今日から頑張って歯を磨きましょう!

(管理者) 鈴木瑛一 歯科鈴木医院 副院長 歯周病学会専門医

トップページ/アクセス・お問い合わせ/ブログ一覧

関連記事

  1. 歯ブラシの正しい持ち方とは?

  2. 歯科も3Dの世界へ

  3. 飲み薬で歯茎が腫れることがある?

  4. 口臭の原因とその予防法とは?

  5. 矯正学会での発表をしてきました。

  6. 電動歯ブラシって良いの?

最近の記事

医院情報

 

住所: 東京都板橋区桜川3−5−14

 

電話: 03−3933−0912

 

営業日・営業時間:

 

月・火・水・金・土

 

 AM: 8:30  – 13 :00   PM: 14:40 − 18:00

※土曜日午後は不定期

 

木・日・祝休み (祝日の週は木曜あり)

 

PAGE TOP